2011年06月28日
合宿in伊豆大島
只今、大島にいます!!KINGも一緒に
江東区の大島じゃありませんよ(-_-)ノ
伊豆大島です!!
もちろん目的は
釣り!!
江東区の大島じゃありませんよ(-_-)ノ
伊豆大島です!!
もちろん目的は
釣り!!
じゃなくて
釣りもそうだけど普通自動二輪の合宿免許にここ伊豆大島まできています( ̄ε ̄〃)b
島に来た感想は・・・
やっぱり島は違う!
水が死んだ色じゃない!!!
魚のパラダイス!!??
ってことで後悔のないように準備しましたよ(笑)
エギとかルアーとか(もちろん青物用にメタルジグ×7個とカサゴ用ワームも!!)サビキ仕掛けとか電気ウキ仕掛けとか各種ハリ&1.5号〜8号までのライン!!!
ちなみに竿はクロステージのエギングロッドとラブラックス86ML!!
リールはルビアス2506×2台で0.8号のPEにショックリーダーと1号のPEにショックリーダー5号!!
普通に東京湾仕様(笑)
・・・・まぁ、気合いと根性でなんとかなるでしょヽ( ゚ 3゚)ノ
しかし問題が一つ・・・
教習の合間に行こうと計画していたけど
海まで遠すぎ(´Д`)
波浮港まで徒歩40分ってなんじゃそりゃ!! (`З´)=3
しかも教習所が高い所にあるから行きは疲れる下り坂
(しかもご飯が小学生の給食並みだし・・・)
ってことは帰りは地獄の上り坂なわけで
・・・死んじゃうわ(´・ω・`)
それでも釣りはしたいので二日目(今日は三日目)は夕飯を辞退して波浮港へ夕マズメ狙い
でも結果はKINGがサビキで小さいアジをポツポツ
Todayは・・・・聞かないで(ノд<。)゜。
予想と違うんだけど〜〜
ただ驚いたのは先端の人がゴツイタックルで80cmのシイラをGETΣ(゚д゚;)
しかも前日は120cmも上がったらしい!!
こりゃ、やるしかないっしょということでラブラックス+1号PEの組み合わせで30gのメタルジグをキャスト!!
ちなみにKINGはパンドラ(エギングロッドです。細いです)でやってるもんだから隣の人に笑われました(´∀`)
その辺は気合いと根性でしょ(教習所のhyde教官【KING命名】も言ってたし)
でも掛かった後の問題の前に何も釣れないの(´Д`)
仕方なくサビキに戻るも反応はなく暗くなったので納竿
貧果のまま地獄の坂道をトボトボと歩いていると後ろからきた車が止まり「乗りな!」と一言
なんと途中寄った食堂のおばちゃんが車で追い掛けてきて送ってくれるとのこと!!!!
ヤバイ、おばちゃんが女神に見える(ノд<。)゜。
無事宿舎に着いたけど三日目の今日は足と腕が筋肉痛に・・・
次はどうしようかなぁ(´Д`)
Posted by Today at 18:34│Comments(0)
│合宿in伊豆大島
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。