2009年10月30日
10/30 ダブル千葉
金曜はいつも通り若州に行っちゃおうかな〜(*´∀`*)なんて思っていたらある事件が・・・・
それは、29日のバイトが終わって明日の用意をしていた時のこと
ピンポ〜ン
釣友のKing登場。
「これから勝浦行かない?」
・・・・。
は!?( ̄□ ̄;)!!
何を言ってんの(・・?)
どうしようかな〜?
とか言いつつ行くけどね(笑)
というわけで勝浦へε=┏( ・_・)┛
湾岸道路を皆でワイワイしながら行ったけど。
途中から雨( -_-)
着いてから普通に雨が降ってるし〜
真夜中の勝浦でKingと怪しく竿を振るけどノーバイト。
そんなに甘くなかったみたいです(>_<)
何しに行ったんだかと思ったけど、どちらかというとドライブなので釣りは短時間で終了して早々に帰宅の路へε=┏( ・_・)┛
帰りは眠いのと酔いやすいので起きていたら気分が悪くなってリバースモードになっちゃうので爆睡して起きたら家に着いているというワープに決定〜
家に着いてからは5時間寝て今度はユーキと境川へハゼ釣りへ行ってきました。
たまにはのんびりとした釣りも良いので久しぶりのハゼ釣りは楽しみ♪
ポイントがよく分からなかったので河口付近で人が釣っていた近くでやることに。
即アタリで良型を期待したけど全くのアタリなし。
ユーキが3匹釣ったのみというあまり良くない展開の予感( ̄〜 ̄;)
なので少し上流へ移動することに。
さっきはカキ殻が多かったけどここではそれほど根掛からないみたい。
どうかな〜?ってキャストすると直ぐにアタリが!
おぉ!?
けどほとんどが乗らずにエサくわえてバイバイなサイズばかり(>_<)
もう少し大きいのがいいんだけどな〜って思ったけど足下で16cm位のが1匹でたのみ(涙)
丁度潮止まりでアタリもなくなったので帰ることに。
二人で小さいのが10匹位という何か悲しくなる釣果(T_T)
でもやっぱりのんびりしながらの釣りもいいかなと改めて感じたTodayでした。
それは、29日のバイトが終わって明日の用意をしていた時のこと
ピンポ〜ン
釣友のKing登場。
「これから勝浦行かない?」
・・・・。
は!?( ̄□ ̄;)!!
何を言ってんの(・・?)
どうしようかな〜?
とか言いつつ行くけどね(笑)
というわけで勝浦へε=┏( ・_・)┛
湾岸道路を皆でワイワイしながら行ったけど。
途中から雨( -_-)
着いてから普通に雨が降ってるし〜
真夜中の勝浦でKingと怪しく竿を振るけどノーバイト。
そんなに甘くなかったみたいです(>_<)
何しに行ったんだかと思ったけど、どちらかというとドライブなので釣りは短時間で終了して早々に帰宅の路へε=┏( ・_・)┛
帰りは眠いのと酔いやすいので起きていたら気分が悪くなってリバースモードになっちゃうので爆睡して起きたら家に着いているというワープに決定〜
家に着いてからは5時間寝て今度はユーキと境川へハゼ釣りへ行ってきました。
たまにはのんびりとした釣りも良いので久しぶりのハゼ釣りは楽しみ♪
ポイントがよく分からなかったので河口付近で人が釣っていた近くでやることに。
即アタリで良型を期待したけど全くのアタリなし。
ユーキが3匹釣ったのみというあまり良くない展開の予感( ̄〜 ̄;)
なので少し上流へ移動することに。
さっきはカキ殻が多かったけどここではそれほど根掛からないみたい。
どうかな〜?ってキャストすると直ぐにアタリが!
おぉ!?
けどほとんどが乗らずにエサくわえてバイバイなサイズばかり(>_<)
もう少し大きいのがいいんだけどな〜って思ったけど足下で16cm位のが1匹でたのみ(涙)
丁度潮止まりでアタリもなくなったので帰ることに。
二人で小さいのが10匹位という何か悲しくなる釣果(T_T)
でもやっぱりのんびりしながらの釣りもいいかなと改めて感じたTodayでした。
2009年10月25日
10/24 若州
本日はユーキとYUSEIの三人で若州へε=┏( ・_・)┛
暗い内はR32に2バイトあったけど乗らず。
でも狙いは朝のトップなので気にしない気にしない( ̄^ ̄)
でも期待するといつも反対になる法則があって
やっぱりノーバイト
っていうかR32でもノーバイト(°0°)
昨日湾ベイトでバイトがあった所まで移動ε=┏( ・_・)┛
昨日湾ベイトを無くしてしまったのでクルクル〜
で、ヒットしたけど
やっぱり小さい・・・
25cmあるかな?
小さいのばかり掛けてはバラしの繰り返しでYUSEIはトイレへランガンの繰り返し(笑)
その内バイトもなくなりポイント移動するも三人共ノーバイト(><)。
すでに釣りをしてなく、ただぼー( ゜_゚)っとしているだけなので納竿してセブンイレブンのメンチカツを食べて帰宅〜
昨日上州屋で回遊魚(名前忘れちゃった(>_<) )が釣れていると聞いてはりきったけどダメだったなぁ。
1匹で25cmというショボい結果でした。
はぁ〜
本日の釣果
6Hit?1Get
2009TOTAL
141Get
暗い内はR32に2バイトあったけど乗らず。
でも狙いは朝のトップなので気にしない気にしない( ̄^ ̄)
でも期待するといつも反対になる法則があって
やっぱりノーバイト
っていうかR32でもノーバイト(°0°)
昨日湾ベイトでバイトがあった所まで移動ε=┏( ・_・)┛
昨日湾ベイトを無くしてしまったのでクルクル〜
で、ヒットしたけど
やっぱり小さい・・・
25cmあるかな?
小さいのばかり掛けてはバラしの繰り返しでYUSEIはトイレへランガンの繰り返し(笑)
その内バイトもなくなりポイント移動するも三人共ノーバイト(><)。
すでに釣りをしてなく、ただぼー( ゜_゚)っとしているだけなので納竿してセブンイレブンのメンチカツを食べて帰宅〜
昨日上州屋で回遊魚(名前忘れちゃった(>_<) )が釣れていると聞いてはりきったけどダメだったなぁ。
1匹で25cmというショボい結果でした。
はぁ〜
本日の釣果
6Hit?1Get
2009TOTAL
141Get

タグ :若洲
2009年10月25日
10/23 若州
金曜はユーキとYUSEIが学校なので一人で恒例の若州へ〜ε=┏( ・_・)┛
何とかソルトスキマーで釣りたいのでまずはソルトスキマーから
でも、
ノーバイト(>_<)
ならば、
困った時のR32登場〜(・∀・)ノ
すると
ヒット〜
でも
抜き上げでバラしました(T_T)
何だかあまり反応が良くなさそうなので移動しながら打っていくことに。
ここでR32を使おうと思ったけどやっぱりトップで出したいなぁってことでソルトスキマーで。
チャパチャパ
バシャーン!(表現が微妙だけど)
水面爆発〜w(°0°)w
でも乗らない( ̄〜 ̄)ξ
続けて巻くと
バシャーン!
また水面爆発〜!
でも乗らない〜(笑)
もうだめかなーって巻くと
バシャーン!
またまた水面爆発〜
乗ったー!!
3回目でやっとです。
52cm♪

そういえばTOPでシーバスを釣るのって初めてなんだよなぁ。
初めてTOPTDペンシルを買ったのが去年の秋だから一年位か・・・
はぁ、長かった〜(´∀`)
もう1本釣りたいなぁってことでまたソルトスキマー〜
んで
すぐにヒット〜
45cm位かな?

さっきより小さいからそんなに派手なバイトじゃなかったけどバチャンとまあまあのバイトだったので良かった〜(^-^)
3本目を狙ったけどもう反応はnothing。
そうなったらやっぱりR32に変更〜
当たらん・・・
と思ったヒット〜
けどちっちゃい(>_<)
35cm位?

また無反応に。
そういえば前にスピンテール良かったのを思いだしたので湾ベイトにチェンジ!
すると
ヒット〜
あれ?
何か引きが弱すぎ(・・?)
水面まで来てびっくり
メチャクチャちっちゃいです(゚o゚)
20cm?

それからも乗るんだけど途中でバラしの連続。
さっきのサイズばかりヒット。
と思ったら
イイ感じの手応えがヒット♪
スレではなさそうだけど重い!
デカイかも!?
と思ったら
スナップがポロリ(T_T)
湾ベイトを失ったのでレンジバイブで
ヒット~
やっぱり小さかった(・。・)

他にもマールアミーゴを使ったけどブレード系と反応が違ってダメみたい。
なのでポイント移動ε=┏( ・_・)┛
晴海〜
2年前にやったことがあったけどそれっきりだったので久々に来てみました。
でも、ストラクチャーをビーフリーズで通したけど追ってくるのみで反応もしなくなっちゃった(・・;)
もう帰ろうかなと思ったけどあとひとつ行きたい所が。
それは・・・
ここで〜す

川崎駅
まぁ理由は何となくと暇だったので(≧ω≦)
何かする予定も無かったのでそのまま帰宅しました(笑)。
でも疲れた〜
帰りは走行距離29km、時間は1時間でした。原付でこの距離は疲れます(´Д`)
釣りより川崎への道が疲れたので原付で川崎へは行きたくないと思うTodayでした〜。
本日の釣果
13Hit位5Get
2009TOTAL
140Get↑
何とかソルトスキマーで釣りたいのでまずはソルトスキマーから
でも、
ノーバイト(>_<)
ならば、
困った時のR32登場〜(・∀・)ノ
すると
ヒット〜
でも
抜き上げでバラしました(T_T)
何だかあまり反応が良くなさそうなので移動しながら打っていくことに。
ここでR32を使おうと思ったけどやっぱりトップで出したいなぁってことでソルトスキマーで。
チャパチャパ
バシャーン!(表現が微妙だけど)
水面爆発〜w(°0°)w
でも乗らない( ̄〜 ̄)ξ
続けて巻くと
バシャーン!
また水面爆発〜!
でも乗らない〜(笑)
もうだめかなーって巻くと
バシャーン!
またまた水面爆発〜
乗ったー!!
3回目でやっとです。
52cm♪

そういえばTOPでシーバスを釣るのって初めてなんだよなぁ。
初めてTOPTDペンシルを買ったのが去年の秋だから一年位か・・・
はぁ、長かった〜(´∀`)
もう1本釣りたいなぁってことでまたソルトスキマー〜
んで
すぐにヒット〜
45cm位かな?

さっきより小さいからそんなに派手なバイトじゃなかったけどバチャンとまあまあのバイトだったので良かった〜(^-^)
3本目を狙ったけどもう反応はnothing。
そうなったらやっぱりR32に変更〜
当たらん・・・
と思ったヒット〜
けどちっちゃい(>_<)
35cm位?

また無反応に。
そういえば前にスピンテール良かったのを思いだしたので湾ベイトにチェンジ!
すると
ヒット〜
あれ?
何か引きが弱すぎ(・・?)
水面まで来てびっくり
メチャクチャちっちゃいです(゚o゚)
20cm?

それからも乗るんだけど途中でバラしの連続。
さっきのサイズばかりヒット。
と思ったら
イイ感じの手応えがヒット♪
スレではなさそうだけど重い!
デカイかも!?
と思ったら
スナップがポロリ(T_T)
湾ベイトを失ったのでレンジバイブで
ヒット~
やっぱり小さかった(・。・)

他にもマールアミーゴを使ったけどブレード系と反応が違ってダメみたい。
なのでポイント移動ε=┏( ・_・)┛
晴海〜
2年前にやったことがあったけどそれっきりだったので久々に来てみました。
でも、ストラクチャーをビーフリーズで通したけど追ってくるのみで反応もしなくなっちゃった(・・;)
もう帰ろうかなと思ったけどあとひとつ行きたい所が。
それは・・・
ここで〜す

川崎駅
まぁ理由は何となくと暇だったので(≧ω≦)
何かする予定も無かったのでそのまま帰宅しました(笑)。
でも疲れた〜
帰りは走行距離29km、時間は1時間でした。原付でこの距離は疲れます(´Д`)
釣りより川崎への道が疲れたので原付で川崎へは行きたくないと思うTodayでした〜。
本日の釣果
13Hit位5Get
2009TOTAL
140Get↑
2009年10月22日
10/21 荒川
バイトまでの時間が少しあったのでちょっとだけ荒川へε=┏( ・_・)┛
ポイントに着くと投網をやってる人と小学生達とルアーマンが二人。
空いている場所でレンジバイブ70から探ってみることに。
コツン
乗らない〜
X80とか湾ベイトでブレイクをチェックするもバイトも何もな〜し!
ちなみに自分の持っている湾ベイトやパワーブレードはアワビシートを貼っているので水中での抵抗が大きいんですよね。
さらにラブラックス810L−PEを使っているので巻き抵抗が重い重い(>_<;)
こんなことを思っていた時、ふと後ろを見ると、
HOTEL○○連合の怪しい人が・・・
護岸の窪みに出来た水溜まりへ入っていく。
まさか( ̄□ ̄;)!!
小学生達が釣ったニゴイやセイゴやハゼを拉致しようとしてます。
ニゴイも食べるんだろうなぁ(´Д`)ウヘェ
魚を追い回し、逃げられている姿は何だか・・・
「無様ね」
拉致に成功したのか満足げに去って行った後、
そこへ、小学生達がきて
「あれ?コイがいないよー」
○○連合の連中は
「川に逃げて行ったよ〜」
ひどいなぁ
可哀想な小学生達を横目にキャストを繰り返すも
ノーバイト・・・
やっぱりダメだなぁ。
もう少しやろうかと思ったけどそろそろバイトの時間が迫ってきたので最後に湾ベイトを投げると
あれ?巻き抵抗が軽い(・・?)
不思議に思って回収してみると、
ブレードがないΣ( ̄□ ̄;)
これじゃあただのジグじゃん( -_-)
気分も疲れたのでここで納竿です。
このポイントはデイゲームではさっぱりなので調査しようと何回かやっているけど今回もダメなTodayなのでした。
まぁ腕のせいだろうけど(爆)
ではでは〜
Today's釣果
1バイト(涙)
2009TOTAL
135GETで変わらず(´Д`)
ポイントに着くと投網をやってる人と小学生達とルアーマンが二人。
空いている場所でレンジバイブ70から探ってみることに。
コツン
乗らない〜
X80とか湾ベイトでブレイクをチェックするもバイトも何もな〜し!
ちなみに自分の持っている湾ベイトやパワーブレードはアワビシートを貼っているので水中での抵抗が大きいんですよね。
さらにラブラックス810L−PEを使っているので巻き抵抗が重い重い(>_<;)
こんなことを思っていた時、ふと後ろを見ると、
HOTEL○○連合の怪しい人が・・・
護岸の窪みに出来た水溜まりへ入っていく。
まさか( ̄□ ̄;)!!
小学生達が釣ったニゴイやセイゴやハゼを拉致しようとしてます。
ニゴイも食べるんだろうなぁ(´Д`)ウヘェ
魚を追い回し、逃げられている姿は何だか・・・
「無様ね」
拉致に成功したのか満足げに去って行った後、
そこへ、小学生達がきて
「あれ?コイがいないよー」
○○連合の連中は
「川に逃げて行ったよ〜」
ひどいなぁ

可哀想な小学生達を横目にキャストを繰り返すも
ノーバイト・・・
やっぱりダメだなぁ。
もう少しやろうかと思ったけどそろそろバイトの時間が迫ってきたので最後に湾ベイトを投げると
あれ?巻き抵抗が軽い(・・?)
不思議に思って回収してみると、
ブレードがないΣ( ̄□ ̄;)
これじゃあただのジグじゃん( -_-)
気分も疲れたのでここで納竿です。
このポイントはデイゲームではさっぱりなので調査しようと何回かやっているけど今回もダメなTodayなのでした。
まぁ腕のせいだろうけど(爆)
ではでは〜
Today's釣果
1バイト(涙)
2009TOTAL
135GETで変わらず(´Д`)
2009年10月18日
10/18 若州
4日目は若州へGO〜
昨日のウェーディングで疲れたけど朝起きたら行こうかなと思い、時間通りに起きたので決定〜
でも今日は一人なのでだらだら支度して出発ε=┏( ・_・)┛
で、到達〜
まずソルトスキマーやTDペンシルでトップを狙う。
・・・TDペンシルはこの前サヨナラしたんじゃないの?(・∀・)ノ
実は、
また買っちゃいましたヽ(´▽`)/
今度はLD(ロングディスタンス)で沖までぶっ飛び〜(・∀・)ノ
でもトップには全く反応がないみたい(T_T)
なのでR32を投入。
かなりタイトに通すとショートバイトの後Hit〜

40cm位かな?
でもやっぱり後が続かないんだよね( -_-)
歩きながら打っていくもかなり反応が悪く殆どが反転かショートバイトで「じゃあねー」ってリターンしていくシーバスを眺めるばかり。
なんとかR32で3匹追加したけどみんなサイズが30cmクラス・・・(涙)
他にもムーチョルチアやパワーブレイドで掛けたシーバスは皆抜き上げの時点でバラしてサヨナラでした。
サイズが小さすぎ〜(>_<)
でもR32にはアシストフックを取り付けてあるのでシーバスがフック両方かアシストフックに掛かっている場合もあるので静ヘッドのアシストフック仕様は役に立っているみたいです♪
一番困ったのは人が狭い場所でR32で静かにやっている所へフル装備の人がやってきて同じポイントへパワーブレイドをドボドボ落としていく人がΣ( ̄□ ̄;)
さらにヒットしたチーバスを「いっぱいいるじゃん」って見せてきて・・・
アンタ誰?って感じです
。
もうダメだし帰ろうかと思っていた時
水面が
バシャバシャ!!
ボイル!?
まさかのボイル発生!
TDペンシルで狙い〜!
がTDペンシルの隣でボイルするもバイトは全くなし。
ボイルの感じがイナダの時と似ていたので何だろうと思っていたら(・・?)
サバでした(°o°)
サバはイワシを食べるのに夢中でルアーに構ってる暇はないみたい(笑)
サバを狙ってみたかったけどこの辺で精神的・肉体的に疲れてきたので納竿する事に。
小さかったけどとりあえずしょうがないかということで。
そういえば昨日家でライジャケを洗おうとしたらポケットに銀色に光る物体がΣ( ̄□ ̄;)
イワシでした(οдО;)
びっくりびっくり〜
いつの間に入ったのか知らないけどイワシの群れの中で釣っていたからかな?
でも、いい感じに干物の匂いがしてましたね(笑)
ではでは〜
本日の釣果
7Hit4Get
ヒットルアー
R32、パワーブレイド、ムーチョルチア
2009TOTAL
135Get
昨日のウェーディングで疲れたけど朝起きたら行こうかなと思い、時間通りに起きたので決定〜
でも今日は一人なのでだらだら支度して出発ε=┏( ・_・)┛
で、到達〜
まずソルトスキマーやTDペンシルでトップを狙う。
・・・TDペンシルはこの前サヨナラしたんじゃないの?(・∀・)ノ
実は、
また買っちゃいましたヽ(´▽`)/
今度はLD(ロングディスタンス)で沖までぶっ飛び〜(・∀・)ノ
でもトップには全く反応がないみたい(T_T)
なのでR32を投入。
かなりタイトに通すとショートバイトの後Hit〜

40cm位かな?
でもやっぱり後が続かないんだよね( -_-)
歩きながら打っていくもかなり反応が悪く殆どが反転かショートバイトで「じゃあねー」ってリターンしていくシーバスを眺めるばかり。
なんとかR32で3匹追加したけどみんなサイズが30cmクラス・・・(涙)
他にもムーチョルチアやパワーブレイドで掛けたシーバスは皆抜き上げの時点でバラしてサヨナラでした。
サイズが小さすぎ〜(>_<)
でもR32にはアシストフックを取り付けてあるのでシーバスがフック両方かアシストフックに掛かっている場合もあるので静ヘッドのアシストフック仕様は役に立っているみたいです♪
一番困ったのは人が狭い場所でR32で静かにやっている所へフル装備の人がやってきて同じポイントへパワーブレイドをドボドボ落としていく人がΣ( ̄□ ̄;)
さらにヒットしたチーバスを「いっぱいいるじゃん」って見せてきて・・・
アンタ誰?って感じです
。
もうダメだし帰ろうかと思っていた時
水面が
バシャバシャ!!
ボイル!?
まさかのボイル発生!
TDペンシルで狙い〜!
がTDペンシルの隣でボイルするもバイトは全くなし。
ボイルの感じがイナダの時と似ていたので何だろうと思っていたら(・・?)
サバでした(°o°)
サバはイワシを食べるのに夢中でルアーに構ってる暇はないみたい(笑)
サバを狙ってみたかったけどこの辺で精神的・肉体的に疲れてきたので納竿する事に。
小さかったけどとりあえずしょうがないかということで。
そういえば昨日家でライジャケを洗おうとしたらポケットに銀色に光る物体がΣ( ̄□ ̄;)
イワシでした(οдО;)
びっくりびっくり〜
いつの間に入ったのか知らないけどイワシの群れの中で釣っていたからかな?
でも、いい感じに干物の匂いがしてましたね(笑)
ではでは〜
本日の釣果
7Hit4Get
ヒットルアー
R32、パワーブレイド、ムーチョルチア
2009TOTAL
135Get
タグ :若洲
2009年10月17日
10/17 三番瀬
連続3日目は浦安・三番瀬でウェーディング〜!
前回は入水してからウェーダーに穴が空いていることに気付きすぐに帰ってしまったので実質今回が初の三番瀬となります。
そのため、事前にルートやポイントを聞いていざ出陣。
潮位が下がるのを待ちそろそろかと入水したけどスリットでは水位ギリギリで渡るとかなりキツいです。
でも、
一番心配なのはエイ・・・
でもなんとか踏まずにポイントまで歩くことに成功ヽ(´▽`)/
やっぱりTOPで出したいのでTDペンシルからといきたい所だけど前に無くしてしまったので新たに仲間入りしたソルトスキマーでシーバスをお誘い♪
良いアクションだと思ったけど振られちゃいました・・・(__;)
その後サルディナやレンジバイブで探るが反応なし。
下げが進む中レンジバイブにエイみたいなのがヒットしたのみで下げ止まりを迎え
ることに。
しかし、
上げ初めると沖からイワシが入ってきてさらにシーバスもボイル開始!
賑やかな海になったなぁ(´∀`)
これならTOPで出るかもってことで再びソルトスキマー投入〜
出ないし・・・
でもドッグXを使っていた人は何発か出ていたみたい( °o °)
ボイルはあるけどバイトは無いなかユーキに待望のHit!
50cm位かな?
R32で釣ったらしいので真似すると、
2投目でやっとHit!
40cm位でちょっと小さかったけど三番瀬で初Get〜
でもそれっきりで全然バイトがないままタイムアップ。もう少しやりたかったけど上げてきてスリットを渡れなくなると困るので無理せずこれで納竿しまーす。
イワシがかなり小さかったのであまり反応が良くなかったのかな。
1Getとあまり良い結果ではなかったけど、まぁ三番瀬で初Get出来たので嬉しかったです♪(^-^)
けど帰り道はエイが増えていて怖かったですΣ( ̄□ ̄;)
こんな一日で今度は爆釣を期待して行こうかなと思ったりするTodayでした。
本日の釣果
1Hit1Get
2009TOTAL
130Get
前回は入水してからウェーダーに穴が空いていることに気付きすぐに帰ってしまったので実質今回が初の三番瀬となります。
そのため、事前にルートやポイントを聞いていざ出陣。
潮位が下がるのを待ちそろそろかと入水したけどスリットでは水位ギリギリで渡るとかなりキツいです。
でも、
一番心配なのはエイ・・・
でもなんとか踏まずにポイントまで歩くことに成功ヽ(´▽`)/
やっぱりTOPで出したいのでTDペンシルからといきたい所だけど前に無くしてしまったので新たに仲間入りしたソルトスキマーでシーバスをお誘い♪
良いアクションだと思ったけど振られちゃいました・・・(__;)
その後サルディナやレンジバイブで探るが反応なし。
下げが進む中レンジバイブにエイみたいなのがヒットしたのみで下げ止まりを迎え
ることに。
しかし、
上げ初めると沖からイワシが入ってきてさらにシーバスもボイル開始!
賑やかな海になったなぁ(´∀`)
これならTOPで出るかもってことで再びソルトスキマー投入〜
出ないし・・・
でもドッグXを使っていた人は何発か出ていたみたい( °o °)
ボイルはあるけどバイトは無いなかユーキに待望のHit!
50cm位かな?
R32で釣ったらしいので真似すると、
2投目でやっとHit!
40cm位でちょっと小さかったけど三番瀬で初Get〜
でもそれっきりで全然バイトがないままタイムアップ。もう少しやりたかったけど上げてきてスリットを渡れなくなると困るので無理せずこれで納竿しまーす。
イワシがかなり小さかったのであまり反応が良くなかったのかな。
1Getとあまり良い結果ではなかったけど、まぁ三番瀬で初Get出来たので嬉しかったです♪(^-^)
けど帰り道はエイが増えていて怖かったですΣ( ̄□ ̄;)
こんな一日で今度は爆釣を期待して行こうかなと思ったりするTodayでした。
本日の釣果
1Hit1Get
2009TOTAL
130Get
2009年10月17日
10/16 若州
またまた若州へ行ってきました。
Y2ことユーキは明日は爆るとかウハウハしてるし・・・(笑)
ポイントへ到着して
TDペンシルから初めるがユーキのTDペンシルにモワァッとバイトがあったのみ。
澄んでいるので追いかけてくるのが丸見えw(°0°)w
でも殆どに見切られてかかっても30cm前後で50cm位のシーバスは無〜視〜
そんな中ユーキがベイスラッグで55cmをGet。
でも何か微妙だなぁと思ったその時、
TDペンシルがストラクチャーに引っ掛かりまさかのラインブレイク・・・
さようならTDペンシル〜(T_T)/~
次は何買おうかな?
気分が沈みつつその後は、
何〜もバイトがないです。
ユーキにはあるのにな・・・はぁ
あーもー何なんだろう(ーー゛)
最初の場所に戻りR32を通すとショートバイトの後40cm位のをGetしたけどやっぱり後が続かない展開なのと心のメインラインが切れそうなのでこれで納竿しまーす(>_<)
でも、今日は澄み澄みで見切らるのが多かったなぁ。
もっと濁りが欲しくなるTodayでした。
ちなみに、この後荒川を30km遡上して狙ったんですけど変なオッサンにはしつこく絡まれるわバイトは無いわで即終了しました(x_x)
ではでは~
本日の釣果
5Hit1Get
2009TOTAL
130Get
Y2ことユーキは明日は爆るとかウハウハしてるし・・・(笑)
ポイントへ到着して
TDペンシルから初めるがユーキのTDペンシルにモワァッとバイトがあったのみ。
澄んでいるので追いかけてくるのが丸見えw(°0°)w
でも殆どに見切られてかかっても30cm前後で50cm位のシーバスは無〜視〜
そんな中ユーキがベイスラッグで55cmをGet。
でも何か微妙だなぁと思ったその時、
TDペンシルがストラクチャーに引っ掛かりまさかのラインブレイク・・・
さようならTDペンシル〜(T_T)/~
次は何買おうかな?
気分が沈みつつその後は、
何〜もバイトがないです。
ユーキにはあるのにな・・・はぁ
あーもー何なんだろう(ーー゛)
最初の場所に戻りR32を通すとショートバイトの後40cm位のをGetしたけどやっぱり後が続かない展開なのと心のメインラインが切れそうなのでこれで納竿しまーす(>_<)
でも、今日は澄み澄みで見切らるのが多かったなぁ。
もっと濁りが欲しくなるTodayでした。
ちなみに、この後荒川を30km遡上して狙ったんですけど変なオッサンにはしつこく絡まれるわバイトは無いわで即終了しました(x_x)
ではでは~
本日の釣果
5Hit1Get
2009TOTAL
130Get
タグ :若洲
2009年10月17日
10/15 Rough River Day&Night
え〜タイトルの英字はまったくもって意味はありません(笑)
つまり荒川です。
でも英文にしても荒川はARAKAWA Riverだと思いますけど・・・
まぁ、どーでもいい事は放っておいてと、
昨日の脳内から荒川出撃の指令が来たので学校が終わってからY2と久しぶりの荒川ディゲームへ行くことに。
上げで流れはそこそこ。
レンジバイブやX80をキャストするが全く反応なし。
今度はレンジバイブをボトムから巻き上げて、ブレイクの上辺りでヒラを打たせる作戦で。
ボトムに着底↓
リトリーブしてブレイクの上でヒラリ・・・
ドンッ
( ̄□ ̄;)!!
何か上手くいっちゃった〜と、余裕かまそうとしてたらいきなりダッシュ!
あれ?デカイ(・・?)
何回か突っ込まれて2回もラインと竿が直線になりちょっとヤバかったです(汗)
突っ込みを躱しながら浮いてきたのは
シーバスでしたヽ(´▽`)/(鯉じゃなくて良かった〜)
やっぱりデカイ(゚o゚)
81cmで5kgでした!(・∀・)v

80cmクラスはかなり久しぶりだな〜
でも、
バイトはそれっきりでまたしても無反応・・・・
Y2なんかはカマキリ探したり、ポッパーで遊んでるし( ̄〜 ̄;)
結局この後は何もないので帰ることに。
Y2とは別れて一旦家へ帰りナイト用のルアーボックスに交換して再出撃。
せっかくバイトが有給なので釣りに行かなくちゃね(・∀・)ノ
橋の明暗に到着〜
平日とまだ少し明るいからか先行者はなし。
暗くなりボイルがでて明暗を攻めるが今回も無反応ヽ(´▽`)/
・・・難しい。
ならばと小場所ポイントへ移動ε=┏( ・_・)┛
でもって、
やっぱり
ショートバイトのみ(´Д`)
と、ここでY3ことYUSEIが登場〜
YUSEIと再びRBで流していく。
しかし、ショートバイトのみでフッキングには至らず。
まぁちょっとやるだけだったのでこれでも良いかなぁってことで納竿しまーす。
それと、
やっぱり暗い所で一人で居るとちょっと怖いです。
これって明るい所にいるベイトの気持ちかなぁ?
とか思うTodayでした〜ヽ(´▽`)/
本日の釣果
1Get
2009TOTAL
129Get
つまり荒川です。
でも英文にしても荒川はARAKAWA Riverだと思いますけど・・・
まぁ、どーでもいい事は放っておいてと、
昨日の脳内から荒川出撃の指令が来たので学校が終わってからY2と久しぶりの荒川ディゲームへ行くことに。
上げで流れはそこそこ。
レンジバイブやX80をキャストするが全く反応なし。
今度はレンジバイブをボトムから巻き上げて、ブレイクの上辺りでヒラを打たせる作戦で。
ボトムに着底↓
リトリーブしてブレイクの上でヒラリ・・・
ドンッ
( ̄□ ̄;)!!
何か上手くいっちゃった〜と、余裕かまそうとしてたらいきなりダッシュ!
あれ?デカイ(・・?)
何回か突っ込まれて2回もラインと竿が直線になりちょっとヤバかったです(汗)
突っ込みを躱しながら浮いてきたのは
シーバスでしたヽ(´▽`)/(鯉じゃなくて良かった〜)
やっぱりデカイ(゚o゚)
81cmで5kgでした!(・∀・)v

80cmクラスはかなり久しぶりだな〜
でも、
バイトはそれっきりでまたしても無反応・・・・
Y2なんかはカマキリ探したり、ポッパーで遊んでるし( ̄〜 ̄;)
結局この後は何もないので帰ることに。
Y2とは別れて一旦家へ帰りナイト用のルアーボックスに交換して再出撃。
せっかくバイトが有給なので釣りに行かなくちゃね(・∀・)ノ
橋の明暗に到着〜
平日とまだ少し明るいからか先行者はなし。
暗くなりボイルがでて明暗を攻めるが今回も無反応ヽ(´▽`)/
・・・難しい。
ならばと小場所ポイントへ移動ε=┏( ・_・)┛
でもって、
やっぱり
ショートバイトのみ(´Д`)
と、ここでY3ことYUSEIが登場〜
YUSEIと再びRBで流していく。
しかし、ショートバイトのみでフッキングには至らず。
まぁちょっとやるだけだったのでこれでも良いかなぁってことで納竿しまーす。
それと、
やっぱり暗い所で一人で居るとちょっと怖いです。
これって明るい所にいるベイトの気持ちかなぁ?
とか思うTodayでした〜ヽ(´▽`)/
本日の釣果
1Get
2009TOTAL
129Get
2009年10月13日
10/12 荒川・中規模河川ナイト
昨日は全然ダメダメだったので今日はいいや〜って思っていたけど結局荒川へ行ってしまいました(^^;)
まずは昨日Y3が釣った小場所へε=┏( ・_・)┛
あっ今日は竿は忘れてませんよ(・∀・)b
まず流れのヨレやブレイクをレンジバイブやRBでドリフトさせて探ることに。
すると
RBにコンッとショートバイト(゚o゚)
でも
それっきり( -_-)
では、
ポイント移動〜ε=┏( ・_・)┛
橋の明暗を狙いたいけど先行者がいたので乱杭周りを狙うことに。
使うルアーはスーサン
久々のスーサンだなぁ(´∀`)/
ジャークさせると
コンッ
・・・根掛かりでした。
しかもロスト
サヨナラ〜スーサン(T_T)/~
次R32で、
2投目
また根掛かりでまたしてもロスト・・・
ここは止めよう(; -_-)
ルアーが減ってお財布に悪い場所な気がしてきたぞ( ̄〜 ̄;)
この時点で帰ろうかと思ったけどあと一ヶ所だけ寄って行こうかな。
ということで中規模河川まで移動ε=┏( ・_・)┛
あ〜( ̄〜 ̄)
やっぱり先行者がいる。
しかも、
60cmクラスを釣った直後(゚o゚)
横目で('∀`)いいなぁって思いながら下流側でやることに。
一通り攻めたけど
何〜も反応がない。
もう打った後なのかな?
もう少し粘ろうと思ったけどこれ以上はせっかく補強した心のショックリーダーが切れてしまうのでこれにて納竿しま〜す。
でも昨日より水が良さそうでイケルかもって思ったのにな〜( ̄〜 ̄;)
はぁ
ってことは自分の技術不足か・・・
でも、実際に経験を積んでいくことでしか分からないことがあるので勉強になります(´ω`)
そうそう一人の夜の荒川でいつも思うんだけどいきなり後ろで物音がしたりして結構怖いんですよね。
変な人とか、
かなり重いけどなんとか寄せられるゴミとか、
足が無かったり半透明の人が出てこないかとか・・・(´Д`)ブルブル
チキンのTodayには釣れてないと心のショックリーダーを傷つける大きな要素となるのです(/_\;)
次回はディゲームで補強しようかなっと。
ではでは。
本日の釣果
1バイト
2009年TOTAL
128Getで変わらず
まずは昨日Y3が釣った小場所へε=┏( ・_・)┛
あっ今日は竿は忘れてませんよ(・∀・)b
まず流れのヨレやブレイクをレンジバイブやRBでドリフトさせて探ることに。
すると
RBにコンッとショートバイト(゚o゚)
でも
それっきり( -_-)
では、
ポイント移動〜ε=┏( ・_・)┛
橋の明暗を狙いたいけど先行者がいたので乱杭周りを狙うことに。
使うルアーはスーサン
久々のスーサンだなぁ(´∀`)/
ジャークさせると
コンッ
・・・根掛かりでした。
しかもロスト
サヨナラ〜スーサン(T_T)/~
次R32で、
2投目
また根掛かりでまたしてもロスト・・・
ここは止めよう(; -_-)
ルアーが減ってお財布に悪い場所な気がしてきたぞ( ̄〜 ̄;)
この時点で帰ろうかと思ったけどあと一ヶ所だけ寄って行こうかな。
ということで中規模河川まで移動ε=┏( ・_・)┛
あ〜( ̄〜 ̄)
やっぱり先行者がいる。
しかも、
60cmクラスを釣った直後(゚o゚)
横目で('∀`)いいなぁって思いながら下流側でやることに。
一通り攻めたけど
何〜も反応がない。
もう打った後なのかな?
もう少し粘ろうと思ったけどこれ以上はせっかく補強した心のショックリーダーが切れてしまうのでこれにて納竿しま〜す。
でも昨日より水が良さそうでイケルかもって思ったのにな〜( ̄〜 ̄;)
はぁ

ってことは自分の技術不足か・・・
でも、実際に経験を積んでいくことでしか分からないことがあるので勉強になります(´ω`)
そうそう一人の夜の荒川でいつも思うんだけどいきなり後ろで物音がしたりして結構怖いんですよね。
変な人とか、
かなり重いけどなんとか寄せられるゴミとか、
足が無かったり半透明の人が出てこないかとか・・・(´Д`)ブルブル
チキンのTodayには釣れてないと心のショックリーダーを傷つける大きな要素となるのです(/_\;)
次回はディゲームで補強しようかなっと。
ではでは。
本日の釣果
1バイト
2009年TOTAL
128Getで変わらず
2009年10月12日
10/11 荒川ナイト
若洲から帰りしばらく睡眠を取った後、Y3と今度は荒川へ。
しかしあともう少しでポイントへ着くという時にY3が
「竿はどうしたの?」
はっΣ( ̄□ ̄)
・・・無いね(・.・;)
竿忘れた~!!
また戻り余計な時間を使ったけど今度こそ忘れ物は無い!!(かな?)
着く前から問題があったけどさあ釣り開始~
でも、河川でのナイトは冬を除きあまりやらないので苦手なんだよね(>_<)
まずは橋の明暗から
マリブ78〜
反応なし
やっぱりまだ台風の影響で荒川はかなり濁っていますね。
しかも、上げがゆるくて風は反対なのでやりずらい( 一一)
RBでも反応なし。
・・・Y3はどうかな?
バリッド70でショートバイトがあるのみだって(ーー;)
釣る人は釣るからまだまだ修行が必要みたい( ̄〜 ̄)ξ
シーバスボートが入っていたので。
ポイント移動決定〜
冬に自分が居着くポイントへε=┏( ・_・)┛
ここは冬はシーバスのたまり場で良いんだけど、まだ早いかな?
まぁ調査してみますか〜
このポイントではRBが良いのでまずは流れが強いところのボトムをRBで流す。
当たらないなぁ
今度は本流のブレイクを
ノーバイトヽ(´▽`)/
やっぱりまだちょっと早いのかな?
最後にまた流れが強いところを今度はレンジバイブで流す。
すると
Y3にヒット!
(゚o゚)お〜
タモが無いのでハンドランディング〜
暴れるし重い(´Д`)
よいしょっと

63cmで2.7kg
相変わらずここのシーバスは魚体がいいなぁw(°0°)w
昨日の冬は6kgクラスも上がったので今年も楽しみ〜
それに去年のキャスティングのフォトコンではこのポイントで釣った82cmで5位だったので今年はベスト3に入ると様頑張らねば!!
その後は反応がないので、まぁこんなもんでしょってことで今日はこれにて納竿。
本日の荒川の釣果
ノーバイト(>_<)
2009年TOTAL
128Get
しかしあともう少しでポイントへ着くという時にY3が
「竿はどうしたの?」
はっΣ( ̄□ ̄)
・・・無いね(・.・;)
竿忘れた~!!
また戻り余計な時間を使ったけど今度こそ忘れ物は無い!!(かな?)
着く前から問題があったけどさあ釣り開始~
でも、河川でのナイトは冬を除きあまりやらないので苦手なんだよね(>_<)
まずは橋の明暗から
マリブ78〜
反応なし
やっぱりまだ台風の影響で荒川はかなり濁っていますね。
しかも、上げがゆるくて風は反対なのでやりずらい( 一一)
RBでも反応なし。
・・・Y3はどうかな?
バリッド70でショートバイトがあるのみだって(ーー;)
釣る人は釣るからまだまだ修行が必要みたい( ̄〜 ̄)ξ
シーバスボートが入っていたので。
ポイント移動決定〜
冬に自分が居着くポイントへε=┏( ・_・)┛
ここは冬はシーバスのたまり場で良いんだけど、まだ早いかな?
まぁ調査してみますか〜
このポイントではRBが良いのでまずは流れが強いところのボトムをRBで流す。
当たらないなぁ
今度は本流のブレイクを
ノーバイトヽ(´▽`)/
やっぱりまだちょっと早いのかな?
最後にまた流れが強いところを今度はレンジバイブで流す。
すると
Y3にヒット!
(゚o゚)お〜
タモが無いのでハンドランディング〜
暴れるし重い(´Д`)
よいしょっと
63cmで2.7kg
相変わらずここのシーバスは魚体がいいなぁw(°0°)w
昨日の冬は6kgクラスも上がったので今年も楽しみ〜
それに去年のキャスティングのフォトコンではこのポイントで釣った82cmで5位だったので今年はベスト3に入ると様頑張らねば!!
その後は反応がないので、まぁこんなもんでしょってことで今日はこれにて納竿。
本日の荒川の釣果
ノーバイト(>_<)
2009年TOTAL
128Get
タグ :荒川
2009年10月12日
10/11 若州
昨日は調子良かったなぁ(´∀`)
ということで今日も行ってきました。
昨日はY2と二人だったけど今日はY3も加えての三人での釣行。
着いてポイントを見ると昨日と似た感じ。
もしかしてこれはまた良いのかな?
まずは恒例のTDペンシルから開始。
シーン
TDペンシルだけ賑やかに踊ってるなぁ(´ `)
反応無いので昨日の最強ルアーR32を投入。
すると
1投に3バイト位の好反応(゜o゜)
でもこれがバレやすいんです。
既に8HITしているのにGETは2GETのみ(T_T)
でもバレながらも少しずつGETしていく状態。良い所だとバイトはものすごいです!
本当にピンに入ると着水と同時に食ってきます。
大体30〜50cm位の居着きや回遊がメインですがたまに60cmクラスも食ってくる様でY2は掛けたけどバラしたみたい。
イワシが回っていて沢山食べているのかエラ洗いをすると未消化のイワシがアンチョビみたいにポロポロ出てきます。シーバスの口の中はアンチョビの生産工場かな(゜_゜)?
Y2も服にイワシを吐かれてたしね。
バチを吐かれるのもヤだけどとろけたイワシも嫌だな〜。
それから、しばらく釣って
良い時は良いんだけど勢いは昨日には全然及ばない感じがするなぁ。
まぁ釣れないよりマシかと思っていたら
ここで異変が・・・
しばらく好調だったのに何かいきなり調子が悪くなっちゃったΣ( ̄□ ̄;)
昨日はずっとバイトがあったのに今日はすぐにバイトが出なくなる。
潮の流れも上げているはずなのに潮がゆるゆるで全然動いてない。
昨日調子の良かったY2は6GetでY3の方は2Getであまりよくないみたい。
その内ついにバイトもなくなっちゃった・・・(゚ 。゚)
Y2はと言うとラインブレイクでキレ気味(´Д`)
Y3は釣り足らない感じだけど釣れてないみたい。
うーん( ̄〜 ̄;)
昨日さんざんやったからなぁ(-_-;)
さぁ、どうしようか・・・
風も強くなってきたし。
結論・・・
帰りますか〜(笑)
結局8Getか〜
あれ?
そういえばシーバスの写真撮ってなかったなぁ。
釣ることに夢中で写真を撮っていませんでした〜ヽ(´▽`)/
シーバスのプライバシー保護の為、写せませんでしたってことで。
金曜は期待していた釣果を得られなかったけど土日で19GETなのでなんだか心のショックリーダーが太くなった気がしたTodayなのでした。(^-^)
本日の釣果
20Hit8Get
ヒットルアー
R32
ということで今日も行ってきました。
昨日はY2と二人だったけど今日はY3も加えての三人での釣行。
着いてポイントを見ると昨日と似た感じ。
もしかしてこれはまた良いのかな?
まずは恒例のTDペンシルから開始。
シーン
TDペンシルだけ賑やかに踊ってるなぁ(´ `)
反応無いので昨日の最強ルアーR32を投入。
すると
1投に3バイト位の好反応(゜o゜)
でもこれがバレやすいんです。
既に8HITしているのにGETは2GETのみ(T_T)
でもバレながらも少しずつGETしていく状態。良い所だとバイトはものすごいです!
本当にピンに入ると着水と同時に食ってきます。
大体30〜50cm位の居着きや回遊がメインですがたまに60cmクラスも食ってくる様でY2は掛けたけどバラしたみたい。
イワシが回っていて沢山食べているのかエラ洗いをすると未消化のイワシがアンチョビみたいにポロポロ出てきます。シーバスの口の中はアンチョビの生産工場かな(゜_゜)?
Y2も服にイワシを吐かれてたしね。
バチを吐かれるのもヤだけどとろけたイワシも嫌だな〜。
それから、しばらく釣って
良い時は良いんだけど勢いは昨日には全然及ばない感じがするなぁ。
まぁ釣れないよりマシかと思っていたら
ここで異変が・・・
しばらく好調だったのに何かいきなり調子が悪くなっちゃったΣ( ̄□ ̄;)
昨日はずっとバイトがあったのに今日はすぐにバイトが出なくなる。
潮の流れも上げているはずなのに潮がゆるゆるで全然動いてない。
昨日調子の良かったY2は6GetでY3の方は2Getであまりよくないみたい。
その内ついにバイトもなくなっちゃった・・・(゚ 。゚)
Y2はと言うとラインブレイクでキレ気味(´Д`)
Y3は釣り足らない感じだけど釣れてないみたい。
うーん( ̄〜 ̄;)
昨日さんざんやったからなぁ(-_-;)
さぁ、どうしようか・・・
風も強くなってきたし。
結論・・・
帰りますか〜(笑)
結局8Getか〜
あれ?
そういえばシーバスの写真撮ってなかったなぁ。
釣ることに夢中で写真を撮っていませんでした〜ヽ(´▽`)/
シーバスのプライバシー保護の為、写せませんでしたってことで。
金曜は期待していた釣果を得られなかったけど土日で19GETなのでなんだか心のショックリーダーが太くなった気がしたTodayなのでした。(^-^)
本日の釣果
20Hit8Get
ヒットルアー
R32
タグ :若洲
2009年10月10日
10/10 若州
前日、前半戦を書いていて18時頃に更新をした所で眠くなり沈没。
起きたのはAM2:30
そういえば、Y2と4:30から行く約束をしていたことを思い出し
「起きたら行こうかな」
とまた寝ることに
フッどうせ起きないだろって思っていた方!
ちゃんと起きましたからね( ̄^ ̄)
では若州へε=ブーン┏( ・_・)┛
着いてしばらくすると明るいくなり始めTDペンシルからキャスト。
チョンチョン
ゴポッ
出た!!
が、乗らない
それが3回あり3回目でHit!
でも抜き上げでバレました。(爆)
TDペンシルでの初Getだと思ったのにな〜
でもTOPで出たからいいかな(^-^)
TOPでは反応がなくなったのでR32+静ヘッドアシストフック仕様でランガン。
すると、まさかのバイトの連続。
でもHitはほんの少しですぐにバラしてしまう状況。
釣れないなか数を伸ばしていくY2
「釣らせて下さい!
僕は・・・
僕はシーバスマンTodayです!」(エヴァ風)
とか訳の分からない願いが通じたかはともかくようやくしっかりとした手応え!
抜き上げ〜

50cm位かな
初Get迄に3時間もかかりました。
それから爆Hitタイムが始まります。
ちなみに爆釣ではなく爆Hitなのはもちろん
バラしがかなり多かったからです(>_<)
R32でも1投に3回位のバイト。X80のトゥイッチでも、パワーブレイドでも、バクバク食ってきます。
でも、R32は数匹釣るとボロボロになっちゃいました。
その中で本日最大のR32に食った55cm

その内だんだんとバイトがなくなったので移動することに。
いつの間にか澄んでる(゚o゚)
R32で通すと足元で60cm位のがパクリ。
おお!って合わせると
スポッ
口の中に入っていたのに何で抜けるの?
その後はバイトがなく帰りぎわに小さい根周りをビーフリーズでトゥイッチ
すると1投目で40cm位のをGet
まぁこんなもんでしょってことで納竿しま〜す。
本日のGetは何と11Get!バイトとヒットを合わせると50以上かな
しかしそれよりつっている奴がいた・・・
え~Y2・・・17Get (゜o゜)3GET寄こせ!!
&GETの差をつけられたけど今日の結果は昨日と比べると雲泥の差なので満足しました。ってことで次回もがんばります
ヒットルアー
R32+静ヘッドアシストフック仕様、ビーフリーズ、パワーブレイド、TDペンシル、X80
起きたのはAM2:30
そういえば、Y2と4:30から行く約束をしていたことを思い出し
「起きたら行こうかな」
とまた寝ることに
フッどうせ起きないだろって思っていた方!
ちゃんと起きましたからね( ̄^ ̄)
では若州へε=ブーン┏( ・_・)┛
着いてしばらくすると明るいくなり始めTDペンシルからキャスト。
チョンチョン
ゴポッ
出た!!
が、乗らない
それが3回あり3回目でHit!
でも抜き上げでバレました。(爆)
TDペンシルでの初Getだと思ったのにな〜
でもTOPで出たからいいかな(^-^)
TOPでは反応がなくなったのでR32+静ヘッドアシストフック仕様でランガン。
すると、まさかのバイトの連続。
でもHitはほんの少しですぐにバラしてしまう状況。
釣れないなか数を伸ばしていくY2
「釣らせて下さい!
僕は・・・
僕はシーバスマンTodayです!」(エヴァ風)
とか訳の分からない願いが通じたかはともかくようやくしっかりとした手応え!
抜き上げ〜

50cm位かな
初Get迄に3時間もかかりました。
それから爆Hitタイムが始まります。
ちなみに爆釣ではなく爆Hitなのはもちろん
バラしがかなり多かったからです(>_<)
R32でも1投に3回位のバイト。X80のトゥイッチでも、パワーブレイドでも、バクバク食ってきます。
でも、R32は数匹釣るとボロボロになっちゃいました。
その中で本日最大のR32に食った55cm

その内だんだんとバイトがなくなったので移動することに。
いつの間にか澄んでる(゚o゚)
R32で通すと足元で60cm位のがパクリ。
おお!って合わせると
スポッ
口の中に入っていたのに何で抜けるの?
その後はバイトがなく帰りぎわに小さい根周りをビーフリーズでトゥイッチ
すると1投目で40cm位のをGet
まぁこんなもんでしょってことで納竿しま〜す。
本日のGetは何と11Get!バイトとヒットを合わせると50以上かな
しかしそれよりつっている奴がいた・・・
え~Y2・・・17Get (゜o゜)3GET寄こせ!!
&GETの差をつけられたけど今日の結果は昨日と比べると雲泥の差なので満足しました。ってことで次回もがんばります
ヒットルアー
R32+静ヘッドアシストフック仕様、ビーフリーズ、パワーブレイド、TDペンシル、X80
2009年10月10日
10/9 涙の後半戦
前半戦を終え、帰宅した所にY2から電話が。
これからまた行くことに。
どうしようか迷い大体予想はついていたけど暇なので行くことに決定。
再び若州へε=ブーン┏( ・_・)┛
到着〜
朝よりは風が納まっているけどまだ強い感じ。
朝と同じ様に探るがやっぱり反応なし(笑)
そしてサンダージグをキャスト
するとジャークでHit!
やっとか〜って思った瞬間
バシャッバシャッ! ポロリ
バレちゃった(T_T)
なんかもういいやー( -_-)
どうやら今日はダメな日の様です。
爆ると思ったのにな〜という思いを胸にここで納竿し、帰宅することにしました。
本日の釣果
2Hit0Get
ヒットルアー
サンダージグ、ムーチョルチア
これからまた行くことに。
どうしようか迷い大体予想はついていたけど暇なので行くことに決定。
再び若州へε=ブーン┏( ・_・)┛
到着〜
朝よりは風が納まっているけどまだ強い感じ。
朝と同じ様に探るがやっぱり反応なし(笑)
そしてサンダージグをキャスト
するとジャークでHit!
やっとか〜って思った瞬間
バシャッバシャッ! ポロリ
バレちゃった(T_T)
なんかもういいやー( -_-)
どうやら今日はダメな日の様です。
爆ると思ったのにな〜という思いを胸にここで納竿し、帰宅することにしました。
本日の釣果
2Hit0Get
ヒットルアー
サンダージグ、ムーチョルチア
2009年10月09日
10/9 若州 涙の前半戦
木曜の夜、明日は待ちに待った金曜日、そして台風も去ったのでテンションが上がってきたTodayです。
しかし、仲間二人と一緒に行くので気合いを入れすぎて眠れずまた寝坊して4時に間に合わないオチが待っていそうなので早めに就寝。そして起きたのは
3:30!\(^O^)/
普段からこんな感じだったらいいのにな〜って思いました(笑)
そして全員集合して若州へGOε=ブーン┏( ・_・)┛
到着〜
しかしことであることに気付く。
あれ?何で風が強いの?
予報では3mなのに実際には7m位の強風。天気予報士さ〜ん、倍は違うんですけど・・・
そのせいで風の当たる海はこんな感じになって

ちょっと分かりにくいですが白波が立っています。
台風の風による波の影響で釣り施設の堤防のケーソンの継ぎ目もこの有り様。

ごみの量が半端じゃなかったです( ゜o ゜)!!
まぁ、これから弱くなるかもってことで釣り開始!
まずはTDペンシルで探る。
反応なし!!
TDソルトバイブRR80で
反応なし!
R32
反応なし・・・
そして期待していたボイルもなし( 一一)
ならばとストラクチャーへジグをキャスト!
結果を言うとフォールでヒットしたのですが、強風のためラインがたるんで全然わかりませんでした。しかも、アワセてバレる始末。
何なんだろう〜。しょうがないのでここは見切り次のポイントへ
この場所はオープンウォーターなのでレンジバイブやパワーブレイド、で色々なレンジを探るが全くのノーバイト!
足元をビーフリーズのジャークで通してもノーバイト!
ここで状況を聞くため仲間の元へ
しかし他も同じようでY1氏はTDペンシルで1回バイトがあったそうでY3氏はノーバイトの様子。
でも、TDペンシルで出たのか〜(´Д`)イイナー
ダメな様なので小場所へ行くことにしたがY3氏は先に帰るとのこと。(^O^)/サイナラー
じゃあ、行きますかってことでY1氏と小場所へε=┏( ・_・)┛
ちょっと期待していたけどやはりここも他と同じようで1回反転されただけなのでした。そして
・・・帰るか。
ということで期待して仲間と行った若州前半戦はテンション下げ下げで幕を閉じたのでした。(T_T)
〜後半戦へ続く〜
しかし、仲間二人と一緒に行くので気合いを入れすぎて眠れずまた寝坊して4時に間に合わないオチが待っていそうなので早めに就寝。そして起きたのは
3:30!\(^O^)/
普段からこんな感じだったらいいのにな〜って思いました(笑)
そして全員集合して若州へGOε=ブーン┏( ・_・)┛
到着〜
しかしことであることに気付く。
あれ?何で風が強いの?
予報では3mなのに実際には7m位の強風。天気予報士さ〜ん、倍は違うんですけど・・・
そのせいで風の当たる海はこんな感じになって

ちょっと分かりにくいですが白波が立っています。
台風の風による波の影響で釣り施設の堤防のケーソンの継ぎ目もこの有り様。

ごみの量が半端じゃなかったです( ゜o ゜)!!
まぁ、これから弱くなるかもってことで釣り開始!
まずはTDペンシルで探る。
反応なし!!
TDソルトバイブRR80で
反応なし!
R32
反応なし・・・
そして期待していたボイルもなし( 一一)
ならばとストラクチャーへジグをキャスト!
結果を言うとフォールでヒットしたのですが、強風のためラインがたるんで全然わかりませんでした。しかも、アワセてバレる始末。
何なんだろう〜。しょうがないのでここは見切り次のポイントへ
この場所はオープンウォーターなのでレンジバイブやパワーブレイド、で色々なレンジを探るが全くのノーバイト!
足元をビーフリーズのジャークで通してもノーバイト!
ここで状況を聞くため仲間の元へ
しかし他も同じようでY1氏はTDペンシルで1回バイトがあったそうでY3氏はノーバイトの様子。
でも、TDペンシルで出たのか〜(´Д`)イイナー
ダメな様なので小場所へ行くことにしたがY3氏は先に帰るとのこと。(^O^)/サイナラー
じゃあ、行きますかってことでY1氏と小場所へε=┏( ・_・)┛
ちょっと期待していたけどやはりここも他と同じようで1回反転されただけなのでした。そして
・・・帰るか。
ということで期待して仲間と行った若州前半戦はテンション下げ下げで幕を閉じたのでした。(T_T)
〜後半戦へ続く〜
2009年10月08日
荒川視察
学校は千葉県にあるので行く途中荒川と中川、江戸川を通るのですが橋の上は風が強くてかなり怖いです。
しかも、どの川もかなり増水!もう台風の影響が出ています。
無事に学校へ着いて授業が始まるのを待つが教室には誰もいない・・・( ゜o ゜)
まぁ、まだ早いことだし携帯でもいじって待つことに。
しかし、いつまで経ってもだれも来る気配がなくついに授業開始のチャイムが!
あれぇ?
さっきから嫌な予感がしていたけどもしかして・・・
休校?
確認してみるとやっぱり休校でしたΣ( ̄□ ̄;)
このパターン高校生の時にもやっているんですよね。フッ
帰るか(-_-;)
帰りは水戸街道で帰ったので荒川は四ツ木橋を渡ることに。
土手をみると
土手に水があふれてる!(οдО;)
ついでに他のところに寄ってみることにε=ブーン┏( ・_・)┛
到着〜
おぉ!!

普段より2m位増水しています。
しかも風が強く時々立っていられないような強風!
このポイントでよく見かける犬も辛そう

さて、あまり川辺にいるのは危険なのでこの辺で帰りま〜す。
金土日で荒川で釣りをしようとしている方は十分お気を付けください。
とか言っている自分も明日行くわけだから気をつけないと。
しかも、どの川もかなり増水!もう台風の影響が出ています。
無事に学校へ着いて授業が始まるのを待つが教室には誰もいない・・・( ゜o ゜)
まぁ、まだ早いことだし携帯でもいじって待つことに。
しかし、いつまで経ってもだれも来る気配がなくついに授業開始のチャイムが!
あれぇ?
さっきから嫌な予感がしていたけどもしかして・・・
休校?
確認してみるとやっぱり休校でしたΣ( ̄□ ̄;)
このパターン高校生の時にもやっているんですよね。フッ
帰るか(-_-;)
帰りは水戸街道で帰ったので荒川は四ツ木橋を渡ることに。
土手をみると
土手に水があふれてる!(οдО;)
ついでに他のところに寄ってみることにε=ブーン┏( ・_・)┛
到着〜
おぉ!!

普段より2m位増水しています。
しかも風が強く時々立っていられないような強風!
このポイントでよく見かける犬も辛そう

さて、あまり川辺にいるのは危険なのでこの辺で帰りま〜す。
金土日で荒川で釣りをしようとしている方は十分お気を付けください。
とか言っている自分も明日行くわけだから気をつけないと。
2009年10月07日
これからの港湾用ルアー
ここ数日雨が続き、しかも明日は台風が来るというのでテンションが下がりぎみのTodayです
しか〜し!
予報では金曜は雨では無いらしい!↗
そして、学校もバイトも休みというトリプルコンボ(笑)
来たる金曜に向けて一軍ルアーのフック点検や入れ替えをしながら爆釣を夢みて妄想モードへ突入!
一群ルアーBOXをopen パカっ
色々ありますがまず、一番楽しみなのがこれ↓

TDペンシル
これではまだイナダしか釣っていないので早くシーバスを釣ってみたいです!
そして

ヨレヨレのギラ赤金!
いいかも〜♪ってことで持って行くことに。
そして、
絶対に欠かせないのが

レンジバイブ、ベイスラッグ、スーサン、X80、ビーフリーズです。
ちなみにベイスラッグはジャークするとフックが絡み易いので後ろのフックを取り前にST46の#6を一つだけ着けています。前は#8でしたがバレ易かったのですが#6に替えてからバラしが減った気がします。
スーサンとX80のフックはがまかつのSPMHを装着しています。少し高いですがそれだけに針先が甘くなり難いですね。
と、まぁ自宅待機組のルアーには悪いけど一軍ルアーで金曜日に挑みたいと思います。あと、天気予報が外れないことも願わなきゃね(・・;)

しか〜し!
予報では金曜は雨では無いらしい!↗
そして、学校もバイトも休みというトリプルコンボ(笑)
来たる金曜に向けて一軍ルアーのフック点検や入れ替えをしながら爆釣を夢みて妄想モードへ突入!
一群ルアーBOXをopen パカっ
色々ありますがまず、一番楽しみなのがこれ↓

TDペンシル
これではまだイナダしか釣っていないので早くシーバスを釣ってみたいです!
そして

ヨレヨレのギラ赤金!
いいかも〜♪ってことで持って行くことに。
そして、
絶対に欠かせないのが

レンジバイブ、ベイスラッグ、スーサン、X80、ビーフリーズです。
ちなみにベイスラッグはジャークするとフックが絡み易いので後ろのフックを取り前にST46の#6を一つだけ着けています。前は#8でしたがバレ易かったのですが#6に替えてからバラしが減った気がします。
スーサンとX80のフックはがまかつのSPMHを装着しています。少し高いですがそれだけに針先が甘くなり難いですね。
と、まぁ自宅待機組のルアーには悪いけど一軍ルアーで金曜日に挑みたいと思います。あと、天気予報が外れないことも願わなきゃね(・・;)
2009年10月05日
10/5 若洲ディゲー
普段なら大学のある日は行かないのが普通なのだけど1時限目の授業がないので空いた時間にちょっとだけ行くことに決定。
しかし、携帯の目覚ましは朝4時にセットしたつもりなのに起きたのは朝5時半・・・
いつも思うんだけど最近目覚ましの音が全然聞こえないのが不思議(・・?。音量は最大でイヤホンをして寝ているので起きているときには耳が痛くなるような大音量でも寝ているときには全然聞こえないなぁ。また新たな起床法を考えないとだめかな?
とりあえず予定より1時間遅れてしまったけど原付で若洲へGO!
到着〜
先に釣友が行っていたので状況を聞いてみると・・・
遅かったらしい
またかよ!!
遅く起きた自分が悪いのだけれどいつも自分が来るころには鎮静化している気が・・・
一応始めるが反応はなし
ちょっと移動するかε=┏( ・_・)┛
まずは遠めのストラクチャーにジグをキャスト
フォール
ググ!
よしっ
ばらさないようにー
バシャバシャ!
・・・バレた。またやってしまった〜
バラしてスレたのかジグは続かないので壁際をビーフリーズでジャーク
ジャーク
反転
反転
居るけどフッキングまでにはいかない。
ならば
R−32!
最近バレ易いので、
こんな感じにチューンしてみました。

果たしてバレにくくなるのか?結果は後ほど。
ちなみに本来ワームのただ巻きは使いたくないのだけどワインドのように動かすので自分の中の規定内で。 \(゜_゜)なんだそりゃ?
R32をキャストしチョンチョンと動かしながら壁際をトレース。すると
ギラン
食った!
写真はありませんが30cm位でした~。
この魚は最初ジグヘッドのフックとアシストフック両方掛かっていたのですが抜き上げが一回失敗してもう一度上げた時にはアシストフックしか掛かっていなかったのであってよかったってことで成功かな?
まだ検証しなければ。
その後、ランガンしながら探ると
コンッ
おっ
でも乗らない〜
ショートバイトばっかりで掛かってもエラ洗いでオートリリース。
これじゃアシストフックの意味が無いような( ̄〜 ̄;)
最後に小場所をやろうと思ったけど時間がなくなってきたのと雨が降ってきたのでやりたい気持ちを押さえつつここで納竿。
次回もがんばりまーす。
本日の釣果
3H1G反転多数
ヒットルアー
ムーチョルチア18g、ビーフリーズ、R32+静ヘッド7g
しかし、携帯の目覚ましは朝4時にセットしたつもりなのに起きたのは朝5時半・・・
いつも思うんだけど最近目覚ましの音が全然聞こえないのが不思議(・・?。音量は最大でイヤホンをして寝ているので起きているときには耳が痛くなるような大音量でも寝ているときには全然聞こえないなぁ。また新たな起床法を考えないとだめかな?
とりあえず予定より1時間遅れてしまったけど原付で若洲へGO!
到着〜
先に釣友が行っていたので状況を聞いてみると・・・
遅かったらしい
またかよ!!
遅く起きた自分が悪いのだけれどいつも自分が来るころには鎮静化している気が・・・
一応始めるが反応はなし
ちょっと移動するかε=┏( ・_・)┛
まずは遠めのストラクチャーにジグをキャスト
フォール
ググ!
よしっ
ばらさないようにー
バシャバシャ!
・・・バレた。またやってしまった〜
バラしてスレたのかジグは続かないので壁際をビーフリーズでジャーク
ジャーク
反転
反転
居るけどフッキングまでにはいかない。
ならば
R−32!
最近バレ易いので、
こんな感じにチューンしてみました。

果たしてバレにくくなるのか?結果は後ほど。
ちなみに本来ワームのただ巻きは使いたくないのだけどワインドのように動かすので自分の中の規定内で。 \(゜_゜)なんだそりゃ?
R32をキャストしチョンチョンと動かしながら壁際をトレース。すると
ギラン
食った!
写真はありませんが30cm位でした~。
この魚は最初ジグヘッドのフックとアシストフック両方掛かっていたのですが抜き上げが一回失敗してもう一度上げた時にはアシストフックしか掛かっていなかったのであってよかったってことで成功かな?
まだ検証しなければ。
その後、ランガンしながら探ると
コンッ
おっ
でも乗らない〜
ショートバイトばっかりで掛かってもエラ洗いでオートリリース。
これじゃアシストフックの意味が無いような( ̄〜 ̄;)
最後に小場所をやろうと思ったけど時間がなくなってきたのと雨が降ってきたのでやりたい気持ちを押さえつつここで納竿。
次回もがんばりまーす。
本日の釣果
3H1G反転多数
ヒットルアー
ムーチョルチア18g、ビーフリーズ、R32+静ヘッド7g
2009年10月04日
10/4若州ディゲーム&大野ゆうきセミナー
日曜は行くつもりだったけど前日は頭が痛かったのでどうしようか迷った上寝ていることに。
6時にふと起き、先に行っている釣友に状況を聞くとなんと!
トップで出ているらしい( ̄□ ̄;)!!
これは行くしかないでしょ(笑)
原付で若州まで爆走
で、着いて釣友と合流
どう?と聞くと何と
メタルジグでアジを釣ったらしいΣ( ̄□ ̄;)
しかし、ボイルは起きていない。
終わった後みたい・・・(涙)
まぁとりあえずTDペンションを投げる
反応なし!
ムーチョルチアに替え密かにアジを狙い気合いを入れて投げる!!
数投して
フォール中に
グン!
おっ?
合わせると引いてる〜
果たしてその魚は?
シーバスでした。

でも取り敢えず1G(^^)v
しかしその後は反応がなくポイント移動
次のポイントではレンジが下がっているのでベイスラッグで岸壁をジャーク
すると
グィッ!
50cmクラスの居着きシーバスでした。

しかし居着きは臭うな〜
ここらで反応がないので
撤収〜
ちなみに帰ったあと昼ご飯を食べた後はキャスティングで開催の「大野ゆうきTalk Live」へ行って来ました。
セミナーではマリブ78やブラストの使い方を解説していました。
なるほど(゜o゜)
自分の引き出しが増えたような気がしました(気がしただけかな?)
そして抽選会
最後の4人まで残り、貰ったのは
サスケ裂波120!!

もしかして最後の人はマズメのウエストバックでは?と思っていた考えは甘かったか・・・
じゃんけん大会ではセルテートのフルカスタムと2500番のスプール!
欲しいなぁ
しかし、というかやっぱり負けました。(T_T)
じゃんけんに買った方おめでとうございます。
と、まぁそんなこんなで一日を過ごしました。次回も頑張ります。
6時にふと起き、先に行っている釣友に状況を聞くとなんと!
トップで出ているらしい( ̄□ ̄;)!!
これは行くしかないでしょ(笑)
原付で若州まで爆走
で、着いて釣友と合流
どう?と聞くと何と
メタルジグでアジを釣ったらしいΣ( ̄□ ̄;)
しかし、ボイルは起きていない。
終わった後みたい・・・(涙)
まぁとりあえずTDペンションを投げる
反応なし!
ムーチョルチアに替え密かにアジを狙い気合いを入れて投げる!!
数投して
フォール中に
グン!
おっ?
合わせると引いてる〜
果たしてその魚は?
シーバスでした。

でも取り敢えず1G(^^)v
しかしその後は反応がなくポイント移動
次のポイントではレンジが下がっているのでベイスラッグで岸壁をジャーク
すると
グィッ!
50cmクラスの居着きシーバスでした。

しかし居着きは臭うな〜
ここらで反応がないので
撤収〜
ちなみに帰ったあと昼ご飯を食べた後はキャスティングで開催の「大野ゆうきTalk Live」へ行って来ました。
セミナーではマリブ78やブラストの使い方を解説していました。
なるほど(゜o゜)
自分の引き出しが増えたような気がしました(気がしただけかな?)
そして抽選会
最後の4人まで残り、貰ったのは
サスケ裂波120!!

もしかして最後の人はマズメのウエストバックでは?と思っていた考えは甘かったか・・・
じゃんけん大会ではセルテートのフルカスタムと2500番のスプール!
欲しいなぁ
しかし、というかやっぱり負けました。(T_T)
じゃんけんに買った方おめでとうございます。
と、まぁそんなこんなで一日を過ごしました。次回も頑張ります。
2009年10月03日
10/3若州 雨、逃げ出した後
昨日は8時頃に寝て起きたのは朝6時。しかし寝ぼけていたため夕方の6時だと勘違いしバイトに遅刻してると思い。とりあえず連絡しようと思いながら空を見ると朝マズメ的な空(笑)ここで落ち着いて考え朝であることが判明。もう一度寝ようかと思ったが雨は降っていないので釣りへ。木曜に調子が良かったみたいなのでちょっと期待中
で、若州へ着くと波が高!
早くも心のショックリーダーが切れそうだけどせっかく来たんだからとビーフリーズを壁際でジャークさせしばらくすると30cm位のがヒット!のはずがエラ洗いでポロリ・・・まーノーバイトではなくなって良かったかな。
さて今度は岸ジギでもやるかってことでジグを装着!フォール→フォール→着底→ジャークと思ったらググ!来た〜!バレやすいので慎重に!
しかし フッ
また?
はいバレました〜
次行こうとしたところふと「バイクの鍵抜いたっけ?」と見ると鍵があれ?無い・・・
流石に無視していくのはまずいので戻ることに決定ε=┏( ・_・)┛
そして鍵は!?
あった\(^O^)/
さしたままでした。
これで4回目か。よくやるんだよね〜
もうさっきのポイントまで戻るのは面倒なので手前の根回りをビーフリーズで期待度0でジャークするとまさかのヒット!&ポロリ
またかよ(T_T)
もうイヤ〜って所で振り出した雨。
帰るか・・・
まぁバラすのは慣れてるからいつものことということにして撤収〜また次回頑張ります。
本日の釣果
3H0G+反転
ヒットルアー
ビーフリーズ、サンダージグ
で、若州へ着くと波が高!
早くも心のショックリーダーが切れそうだけどせっかく来たんだからとビーフリーズを壁際でジャークさせしばらくすると30cm位のがヒット!のはずがエラ洗いでポロリ・・・まーノーバイトではなくなって良かったかな。
さて今度は岸ジギでもやるかってことでジグを装着!フォール→フォール→着底→ジャークと思ったらググ!来た〜!バレやすいので慎重に!
しかし フッ
また?
はいバレました〜
次行こうとしたところふと「バイクの鍵抜いたっけ?」と見ると鍵があれ?無い・・・
流石に無視していくのはまずいので戻ることに決定ε=┏( ・_・)┛
そして鍵は!?
あった\(^O^)/
さしたままでした。
これで4回目か。よくやるんだよね〜
もうさっきのポイントまで戻るのは面倒なので手前の根回りをビーフリーズで期待度0でジャークするとまさかのヒット!&ポロリ
またかよ(T_T)
もうイヤ〜って所で振り出した雨。
帰るか・・・
まぁバラすのは慣れてるからいつものことということにして撤収〜また次回頑張ります。
本日の釣果
3H0G+反転
ヒットルアー
ビーフリーズ、サンダージグ
タグ :若州
2009年10月01日
はじめまして
はじめまして。
湾奥で一年を通してシーバスを獲りに行ってます。
これからもどんどん行ってUPしていきたいと思うのでよろしくお願いしますm(__)m
湾奥で一年を通してシーバスを獲りに行ってます。
これからもどんどん行ってUPしていきたいと思うのでよろしくお願いしますm(__)m
Posted by Today at
22:21
│Comments(0)