ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
このブログは、Todayの平凡な釣りを淡々と描く物です。過度な期待はしないでください。あと、部屋は明るくして、画面から3kmは離れて見やがってください。

2009年10月05日

10/5 若洲ディゲー

普段なら大学のある日は行かないのが普通なのだけど1時限目の授業がないので空いた時間にちょっとだけ行くことに決定。

しかし、携帯の目覚ましは朝4時にセットしたつもりなのに起きたのは朝5時半・・・
いつも思うんだけど最近目覚ましの音が全然聞こえないのが不思議(・・?。音量は最大でイヤホンをして寝ているので起きているときには耳が痛くなるような大音量でも寝ているときには全然聞こえないなぁ。また新たな起床法を考えないとだめかな?
とりあえず予定より1時間遅れてしまったけど原付で若洲へGO!

到着〜

先に釣友が行っていたので状況を聞いてみると・・・

遅かったらしい

またかよ!!
遅く起きた自分が悪いのだけれどいつも自分が来るころには鎮静化している気が・・・
一応始めるが反応はなし

ちょっと移動するかε=┏( ・_・)┛
まずは遠めのストラクチャーにジグをキャスト

フォール

ググ!

よしっ

ばらさないようにー

バシャバシャ!

・・・バレた。またやってしまった〜

バラしてスレたのかジグは続かないので壁際をビーフリーズでジャーク

ジャーク

反転

反転

居るけどフッキングまでにはいかない。
ならば

R−32!

最近バレ易いので、
こんな感じにチューンしてみました。

10/5 若洲ディゲー

果たしてバレにくくなるのか?結果は後ほど。

ちなみに本来ワームのただ巻きは使いたくないのだけどワインドのように動かすので自分の中の規定内で。 \(゜_゜)なんだそりゃ?

R32をキャストしチョンチョンと動かしながら壁際をトレース。すると

ギラン

食った!

写真はありませんが30cm位でした~。
この魚は最初ジグヘッドのフックとアシストフック両方掛かっていたのですが抜き上げが一回失敗してもう一度上げた時にはアシストフックしか掛かっていなかったのであってよかったってことで成功かな?
まだ検証しなければ。

その後、ランガンしながら探ると

コンッ

おっ

でも乗らない〜

ショートバイトばっかりで掛かってもエラ洗いでオートリリース。
これじゃアシストフックの意味が無いような( ̄〜 ̄;)

最後に小場所をやろうと思ったけど時間がなくなってきたのと雨が降ってきたのでやりたい気持ちを押さえつつここで納竿。
次回もがんばりまーす。

本日の釣果
3H1G反転多数
ヒットルアー
ムーチョルチア18g、ビーフリーズ、R32+静ヘッド7g



同じカテゴリー(若州)の記事画像
12/30 2009年の釣り納めは?
12/19〜20 ちょっと微妙in若州
復活!!&いつもとは違う若州ナイト
12/6 ついに突破!?若州デイ(前半)
12/4 若州デイ
11/29 若州〜三度目の?〜
同じカテゴリー(若州)の記事
 2/13 久しぶりだけど・・・ (2010-02-15 15:31)
 12/30 2009年の釣り納めは? (2009-12-31 22:35)
 12/23 プッチン!in若州 (2009-12-26 17:51)
 12/19〜20 ちょっと微妙in若州 (2009-12-20 23:23)
 12/17〜18 寒い!in若州 (2009-12-19 13:09)
 復活!!&いつもとは違う若州ナイト (2009-12-14 09:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/5 若洲ディゲー
    コメント(0)